オギノギのぶろぐ。

鉄道・歌い手・カラオケ… 多趣味な陰キャ男子高校生のブログです、、

【名車勇退】ありがとう、ホワイトエンジェル。

たくさんの人から親しまれてきた車両がとうとう引退

山陽電車の車両の中では迷列車としてYouTubeニコニコ動画などで紹介され鉄道ファンの中でも何かと知られていた「偽アルミ」「ホワイトエンジェル」こと3619号が、2022年5月5日にラストランを迎えました。

f:id:OginogiRailboy:20220513183611j:image

沿線ではカメラを構える人でズラリ

山陽電車ターミナル駅である山陽姫路駅をはじめ沿線ではカメラを構える人が連日多数訪れていました。

私も引退間近に山陽電車沿線に訪れましたが、各駅各沿線撮影場所たくさんの場所でカメラを構えている方がいらっしゃいました。

山陽電車ではお馴染みの引退HM。今回は…?

山陽電車では毎度引退する車両にヘッドマークを装着するのが恒例なのですが、今回はどうだったのでしょうか。

f:id:OginogiRailboy:20220513183559j:image

この通り。3100(西代側)号と3619(姫路側)号の前面に掲出されました。

いつものヘッドマークとは違い、手が込んでいたように感じます。会社側からも愛されていた車両だったという事がひしひしと伝わってきますね…

f:id:OginogiRailboy:20220513183851j:image

「Last Run White Angel」の文字と共にエンジェルのシルエットも描かれていました。

6000系への置き換えが結構進んでしまった

6000系の編成数もあっという間に増えてしまいました。「あ!新型車両の6000系だ!」と言っていたデビュー当時のあの頃が本当に懐かしいです…

日常の記録は本当に大事ですね……

それでは今回はこの辺りで。また山陽電車に撮影に訪れたいなぁ…

【ありがとう】最後の勇姿を見届けてきた。

ついにこの時が……

1995年に登場し、現在は本線・神戸高速線(高速神戸以東)・武庫川線で日々活躍している阪神5500系

阪神5500系の塗装はこれまでの普通用車両のイメージを一新し、外部塗色は36年ぶりに変更が行われた。

従来は旧来の上部クリーム、下部マリンブルーであったが、「震災を乗り越えて新たに出発する」との願いを込めて、上部を「アレグロブルー」(空色)、下部を「シルキーグレイ」(淡灰)のパステル調の新塗装が採用された。

f:id:OginogiRailboy:20220209190424j:image

リニューアル改造工事で塗色が変更

そんな阪神5500系だが、デビューから20年経過したということで、近年リニューアル工事が着々と行われている。

塗装は阪神間のモダンな街並みをイメージし、上部が「ラピスブルー」、扉と下部が「モダングレー」となった。塗り分け線の位置が下に広がり、青色の面積が大幅に広がった。この塗装変更は一目でリノベーション車両が分かるように配慮したものである。

最初のリニューアル施工編成となったのは5501Fで、2017年5月2日から営業運転に復帰している。

f:id:OginogiRailboy:20220209190521j:image

5500系全編成リニューアルへ

リニューアル工事も続々と施工されついに残すは5509Fの1編成のみとなってしまった。

鉄道ファン、特に撮り鉄は少しでも記録しておこうと運用を特定しては撮影・乗車を繰り返していた。

そろそろかな…と思えば入場せずに運用に入り続け、今の今まで走り続けてきた。

そして遂に、入場の時を迎えた。

ついにその時が…

2022年2月6日。「今日で運用を終えて入場するのではないか」という情報を聞きつけ、尼崎へ。

ホーム上にはたくさんの鉄道ファン。

f:id:OginogiRailboy:20220209191028j:image

みんなに見守られながら5509Fが入線してきた。この駅で車両交換。5711Fとの並びが見られた。

入線後すぐに幕回しを行い、留置線へと引き上げて行った。

数本列車の発車を待ったあと、留置線から車庫方面へと進んで行った。

f:id:OginogiRailboy:20220209191206j:image

この編成のリニューアル工事により、5500系のアレグロ塗装編成は消滅、アレグロ塗装を纏っている阪神の車両は5550系5551Fのみとなってしまった。

数ヶ月もすれば、5509Fの新しい姿が見られるであろう。

【18きっぷ】津山線・姫新線で津山の旅!

遅くなりましたが皆さんあけましておめでとうございます。2022年もどうぞよろしくお願い致します。

2022年も頭から鉄道旅を決行。

友人たちと3人で津山まで行ってきました〜

使うのはもちろん青春18きっぷ。やっぱりこの存在は大きいですよね〜

5回のうち2回は2021年最後の旅行として友人と岐阜と名古屋に行ってきたので、今回3人で使用することで全て使い切ることになります。

行きは岡山を経由して津山線で津山、帰りは姫新線経由という行程。朝5時起きの非鉄の友達にはなかなかハードなスケジュール。

岡山経由で目的地津山へ!

f:id:OginogiRailboy:20220105224733j:image

西宮駅。2022年の撮り始め、2022年になって初めて乗る車両がまさかJRになるとは思ってもいませんでしたが…笑

やってきたのは快速姫路行き、223系。まずはコチラに乗車して終点の姫路を目指します。

今回この度を行った日は1月3日。正月ムード真っ盛りの世の中。電車の中はまぁまぁな混み具合。

f:id:OginogiRailboy:20220105225004j:image

姫路で姫路始発の岡山行きに乗り換え。

たまたまですが山陽線開業130周年記念HM編成の乗車に成功しました。この電車に関しては結構な人が乗車されていました。岡山に近づくにつれて乗客がどんどん増えていくのが印象的でした…

f:id:OginogiRailboy:20220105225324j:image

岡山では津山線の列車に乗り換え。ここからは気動車

夏も津山線に乗車したのですがその時とは比べ物にならないくらい今回は混雑していました。

夏の時は簡単にボックスシートに座れていたのに今回は座れなかったですね……

朝早くに起きてここまで来たので、車内で爆睡してしまいました…車窓から見える景色は抜群に綺麗です…

f:id:OginogiRailboy:20220105225518j:image

津山到着。現地は気温は低いものの快晴。

ゆったりと時間を使って津山観光を楽しんだのち、帰路に。

姫新線経由で西宮を目指す…

f:id:OginogiRailboy:20220105225612j:image

帰りは1駅歩いて東津山から乗車。

景色が綺麗ですね…都会ではなかなか見ることが出来ないような景色を津山ではたくさん見ることが出来ました……

途中踏切故障のために携帯の電波が繋がらないような場所で列車が停車してしまい、ヒヤヒヤしてしまいましたが、なんとか列車は約10分の遅れをもって佐用に到着。姫路行きに乗り換えです。

f:id:OginogiRailboy:20220105225857j:image

帰り乗車した姫新線についてはそんな大した混雑ではなかったです。ただ外が真っ暗でしたので景色を楽しむことも出来ず、交代しながら睡眠をとってました。今回の旅は列車内で寝てばっかですね〜笑笑

f:id:OginogiRailboy:20220105230020j:image

そういう訳で姫路に到着。

ここからは新快速と快速を乗り継いで西宮まで帰宅しました〜(写真撮るの忘れてた)

春の18きっぷシーズンもまた岡山方面に行きたいと思います〜

岡山は魅力いっぱいですね〜、また必ず行きます!

特急こうのとり、「ほぼ」乗り通してみた。

今回は特急こうのとりに乗車。

新大阪駅にて自由席特急券を購入。今回は終点の一つ手前の停車駅である、丹波市春日町の玄関口、黒井駅まで乗車したいと思います。

黒井駅には、朝夕一部のこうのとりが停車。朝夕のこうのとりは昼間と比べて停車駅が多くなっており、通常の停車駅と西宮名塩新三田、相野、谷川、黒井に停車します。

f:id:OginogiRailboy:20211208182425j:image

ラッシュ時間帯だったこともあり自由席で座れるか不安で仕方なかったのですが、新大阪からなら余裕で座れました。

見たところ宝塚までの乗車なら自由席でも大丈夫そうです。宝塚からは人がどっと増えるので絶対に座りたいと思う人は指定席の方がいいかも。繁忙期のこうのとりの混雑具合は半端ないです。

自由席とはいえ乗り心地は最高。黒井まで快適な時間を過ごせました…

f:id:OginogiRailboy:20211208182654j:image

こんな田舎の駅にもこうのとりが停車するなんて、本当に便利ですよね〜

乗車するほとんどの人が福知山で下車するようです。黒井駅でも僕を含め複数人下車していました。

f:id:OginogiRailboy:20211208182835j:image

なかなか快適でした。福知山線の景色は絶景。まったりと楽しみたいなら、丹波路快速普通列車で行くのも悪くないかも。

f:id:OginogiRailboy:20211208182932j:image

ちなみに帰りは丹波路快速を使ってゆっくりと帰宅しました〜

京とれいん初出陣&初乗車!【京都線満喫旅-1】

先日数人で京都線撮り鉄しに行ってきました。

この日は祝日。京とれいんが運行を再開したこともあり、撮り鉄含め鉄道ファンの方々たくさんの人が阪急に訪れていました。

京とれいん撮影初出陣

僕自身阪急にあまり乗らないこともあって、なかなかじっくりと撮影したことは無かったのですが、今回初めてじっくりと撮影。

京とれいん運行日に出陣しました。京とれいんを撮影するのももちろん初めてでした…

f:id:OginogiRailboy:20211104171201j:image

いつもの入線アナウンスとともに京とれいん6300系が入線。結構な人の量。元の日常に戻りつつありそうな気がします。

今回乗車したのは簡単に言うと雅楽では無い方。十三を通過する「快速特急A」に乗車。

快適すぎないか?京とれいんの車内

f:id:OginogiRailboy:20211104171359j:image

早速乗車。皆さんご存知だとは思いますが車内はこんな感じ。さすが阪急。上品さが漂っていますね〜

そして停車駅が異常に少ないです。「え、この駅通過しちゃうの!?」って感じでした…

内観だけではなく、外観もとても最高でした…

いざ、撮影。

今回は桂で下車。西京極駅へと向かい、折り返しを狙います。京とれいん運行日は各駅ともすごい賑わいです。

f:id:OginogiRailboy:20211104171740j:image

来ました。いやぁ、本当にかっこいいですよね。この京とれいん、鉄道好きではない人であっても楽しい車両であると今回乗車、撮影してみて感じました。また撮りに来ようと思います!!

おまけ

実は京とれいん雅楽の撮影も試みたのですが…f:id:OginogiRailboy:20211104171915j:image

見事といっても過言ではないくらい、綺麗に対向列車に被られてしまいました。

撮り鉄友達いわく被りやすいらしいです…

次乗るとしたら…雅楽かなぁ。

【撮り鉄】今津で撮り鉄ってどうなん?

今回は阪神本線今津駅で久々の一眼レフカメラを構え、撮り鉄

大阪方面ホームからの撮影も有名ですが、今回は姫路方面ホームからの撮影に挑戦…

f:id:OginogiRailboy:20211008205733j:image

やはり難しい。ホーム端の柵がどうしても写ってしまいます… にしてもこのストレート、最高ですよね…

f:id:OginogiRailboy:20211008205845j:image

6連・8連の車両の撮影はとても難しいように感じましたが4連の普通ならば撮影は容易に感じました。ただ撮影になれるのは少し時間がかかりそうです。

f:id:OginogiRailboy:20211008205950j:image

今津のホーム端にはこんな貼り紙が。最近追加されたようで、西宮・杭瀬などなどほかの駅でも設置が確認されています。

f:id:OginogiRailboy:20211008210501j:image

この日は9203Fが銀脱で直通特急運用に。

久々に9000系直通特急の撮影に成功しました。

車両故障でダイヤ乱れ

撮影をしていたところ、急に大阪方面ホームが騒がしくなりました。

魚崎駅にて車両の点検を行い、西宮駅で再度点検を行ったところ運行の継続は困難と判断され、近鉄奈良行き快速急行1本が運転取りやめになる事態に。原因はドアの故障だったそうです。

これにより大阪方面の電車はダイヤ乱れ。

f:id:OginogiRailboy:20211008210243j:image

車両故障した編成は尼崎へと回送。当編成通過後大阪方面の電車の運転が再開されました。

この間今津の大阪方面ホームは人でごった返してていました。

f:id:OginogiRailboy:20211008210403j:image

こちら遅れが始まった頃の電光掲示板。

結局この快速急行は故障で西宮駅で運転取り止めになりました。

f:id:OginogiRailboy:20211008210605j:image

今津駅。ハマりました… また撮影しに行こうと思います!!

阪神本線は撮影がしやすい駅が多く、ロケーションも最高です。皆さんにもオススメです!!

もちろんの事ですが撮影ルールは守って、これからも撮り鉄を楽しんでいきたいと思います( ◜ω◝ )

【青春?】青春18きっぷ使いまくった。

皆さん!8月ももう終盤ですね…

中の人は9月1日から学畜なので恐怖を感じております。課題を早く片付けないと…(笑)

青春18きっぷ初購入!

今回の夏は、人生初めての青春18きっぷを購入して旅をしてみました。発売日に急いで買いに行きました(笑)ちょっと高いな…とも感じましたが、全て使い切ってしまった今思い返してみたら値段相応の度ができたなと感じております。f:id:OginogiRailboy:20210830142102j:image

快速マリンライナーで瀬戸大橋を渡る。

記念すべき最初の旅の目的地は香川県・高松。

とにかく僕は快速マリンライナーに乗ってみたかったので在来線でまず岡山まで行きました。

途中相生という駅で乗り換えをするのですが、僕は「相生ダッシュ」なるものの存在を知らなかったので、乗客が急に走り出して次の電車に乗りこむ光景に思わず驚いてしまいました。

f:id:OginogiRailboy:20210830142337j:image

連休の中での度だったこともあり、鉄道ファン含めたくさんの方々が乗車されていました。途中駅で降りるというより終点岡山まで乗車している人達が多かったように感じました。

岡山からは快速マリンライナーで高松へ。瀬戸大橋を渡るときの音といい景色といい最高でしたね…快速マリンライナー青春18きっぷでも乗ることが出来るので(自由席のみ)、本当に便利な列車だなと感じました。

f:id:OginogiRailboy:20210830142605j:image 

高松ではJR四国の車両を沢山見ることが出来ました。JR四国の車両のことは僕は全く分からないので、少し勉強しないと…とも思いました(笑)

敦賀まで新快速乗ってみた…途中でアクシデントも?

2日目は新快速を終点まで乗って敦賀へ。

行きは湖西線、帰りは近江塩津で乗り換えて米原経由で帰ってくるという計画を立てました。

f:id:OginogiRailboy:20210830142829j:image

中京都手前で緊急停止する場面もありましたが、何とか敦賀に到着。湖西線での爆走は本当に凄かったです…

福井県敦賀で行先表示で兵庫県の「姫路」の文字が見れるのが本当に凄いですね。いかに新快速がすごいのかが分かります…

近江塩津では何かホームが増設されるのかな?

工事が行われていました。情報によれば工事が始まって結構な時間が経っているとかいないとか…

f:id:OginogiRailboy:20210830142945j:image

ラストは友達と3人で津山へ

残り3日…使い道に悩んでいましたが、友人が「津山に行きたい」との事だったので、せっかくなら18きっぷで在来線で津山まで行こうということで計画を実行。

岡山経由で津山まで行きました。正確には東津山駅まで行ったな…

f:id:OginogiRailboy:20210830143521j:image

本当に景色が綺麗。友人が「電車(正確には電車では無いので列車?)の本数が少なすぎる!JRちゃんとしろよ!」と愚痴をこぼしていましたが、やはり田舎で車社会ということもあって列車の本数は1時間に1本ほど。

f:id:OginogiRailboy:20210830143536j:image

長時間乗車しましたが、やはりまったり旅をするのもいいですね〜。岡山経由にしたので朝8時に出て数時間津山に滞在した後帰ってきたのは夜の9時半頃でした(笑)結構楽しめました!!非鉄の友達も結構楽しんでくれてたみたいで、良かったです(*^^*)

冬も買えたら買いたいなぁ…お金があればの話ですが(笑)